サイト内での広告表示方法・広告非表示設定

広告を表示するのは、取得した広告タグを設置すればどこでも表示することができますが、Diverの機能を利用すればもっと簡単に効率の良い場所に配置することができます。

Adsence審査時のコード貼り付け
Adsenceを審査する時に、<head> ~ </head>の間に指定のコードを入れるよう指示されます。

Diverの場合には、Diverオプション > 基本設定 > アクセス解析 から </head>の直前 に指定されたコードを貼り付けて保存すれば完了です。

記事一覧のインフィード広告

記事一覧にインフィード広告を挿入するには、Diverオプション > 基本設定 > 広告設定 のインフィード広告で設定出来ます。


インフィード広告を挿入したい場所を、カンマ区切りで半角数字で指定してください。

グリッド形式の記事一覧とリスト形式の記事一覧で広告タグを設定すれば表示されます。

投稿内の広告

投稿内に広告を表示するには、ウィジェットエリアの投稿内上部、投稿内下部でも設置することは出来ますが、
Diverオプションからであれば自動で表示することができます。

Diverオプション > 基本設定 > 広告設定でGoogleAdsenceの各種情報を設定してください。

 GoogleAdenceにて、適当な名前でレスポンシブ広告の広告タグを取得して、抜き出してください。

レクタングルに設定した場合には、PCの時にダブルレクタングル、SPの時にシングルレクタングルになります。

AMPでも同じ設定が可能です。

スポンサーリンク

Diver広告エリアウィジェット


ウィジェットで作成する場合には、テキストウィジェットの他に、【Diver】広告エリア を利用することができます。

広告非表示設定


投稿ごとに個別で広告を非表示にすることが可能です。

投稿編集画面の下部に、投稿ページの広告を非表示にするにチェックを入れてください。
個別で設定することも可能になります。

また、サイドバーの広告でも、【Diver】広告エリアを利用していれば同時に非表示二することが可能になります。

スポンサーリンク
あなたはそのサイトで満足していますか?

サイトはただ作るだけで満足ですか?あなたのコンテンツはとっても有益なものがたくさんあります。よいコンテンツも埋もれてしまっては全く意味がありません。
Diverを使えば、SEO対策はもちろん、ユーザビリティーを考えられたデザインで、サイト回遊率、直帰率、再訪問がアップします。アフィリエイターだってブロガーだって関係無しです!!しかし、スケールの小さいサイトを量産するような方法には向いていません。サイトを育てて、長い間愛されることの出来るコンテンツを作成出来るのは、このDiverだけです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事