利用方法でわからない点、カスタマイズ方法でもお気軽にご連絡ください。
こんな機能があったら嬉しい等の要望も承っております。ご購入前の相談もOK!
お問い合わせの前によくある質問をご確認ください。
- Diverのバージョンが最新になっているか確認してください。
- 独自のカスタマイズ等でバージョンアップ出来ない時は、サポート出来ない場合があります。
- 表示がおかしい?機能がうまく動かない等の時には、必ずブラウザのキャッシュを削除してから再度ご確認ください。
Diver更新時に、Autoptimizeやキャッシュプラグインを利用していると更新後のスタイルがうまく反映されない場合があります。
必ず、プラグインのキャッシュを削除した上で、プラグインを停止してから更新を行うようにしてください。
よくある質問
『Classic Editor』というプラグインをインストールして確認してください。
WordPress5.0以降にクラシックエディターを使い続ける方法
審査時のコードは、Diverオプション > 基本設定 > アクセス解析 </head>の直前に貼り付けてください。
詳しくは、Diver広告設定方法にて説明しておりますので確認して下さい
パッケージを展開しています…
テーマをインストールしています…
パッケージをインストールできませんでした。 テーマに style.css スタイルシートにありません。
テーマのインストールに失敗しました。
というエラーが表示される。